論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
Analysis of single-sided ventilation flows of a generic isolated building using particle tracking method in LES simulation | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Mats Sandberg, Toshio Yamanaka, Noriaki Kobayashi, Narae Choi, Kayuki Sano, Kota Toyosawa | Building and Environment, Volume 235, 110230 | 2023/05 |
LES を用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その5)風洞実験による風力と浮力が作用する場での室内気流及び換気量の測定 | 宮澤昇平,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,松原暢,蒋子韜,丹原千里 | 日本建築学会2023年度近畿支部研究報告集, p.9-12 | 2023/06 |
LES を用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その6)RANS を用いた非等温条件での基礎的検討(その5)CFD解析におけるP.V.法を用いたエアカーテン吹出し気流の再現手法に関する検討 | 松原暢,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,宮澤昇平,蒋子韜,丹原千里 | 日本建築学会2023年度近畿支部研究報告集, p13-16 | 2023.06 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究(その 18)風洞実験による周辺建物が片側2開口時の換気効果に与える影響の検討 | 豊澤恒太,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,宮澤昇平,蒋子韜 | 日本建築学会2023年度近畿支部研究報告集, p109-112 | 2023/06 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究(その 19)LES を用いた粒子追跡による片側二開口の単室内外における流跡線解析 | 蒋子韜,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,豊澤恒太 | 日本建築学会2023年度近畿支部研究報告集, p113-116 | 2023/06 |
横風気流下における局所排気装置の汚染物捕集性能に関する研究 | 小森美晴, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰, 鈴木悠太 | 日本建築学会環境系論文集, 第88巻, 第809号, pp.587-596 | 2023/07 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する研究(その7):RANSを用いた非等温条件での基礎的検討 | 松原暢, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 宮澤昇平, 蒋子韜, 丹原千里 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-43 | 2023/09 |
Wind tunnel experiment of wind-induced single-sided ventilation under generic sheltered urban area | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Toshio Yamanaka, Mats Sandberg, Narae Choi, Noriaki Kobayashi, Kayuki Sano, Kota Toyosawa | Building and Environment, Vol. 242, 110615 | 2023/08 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究 その20 風洞実験による周辺建物が片側2 開口時の有効換気量に与える影響の検討 | 松原暢, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 宮澤昇平, 蒋子韜, 丹原千里 | 日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集, p1535-1536 | 2023/09 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究 その21 LESを用いた粒子追跡による片側二開口の室内外流跡線解析 | 蒋子韜・小林知広・山中俊夫・小林典彰・崔ナレ・豊澤恒太 | 日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集, p1537-1538 | 2023/09 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究 その7 風洞実験による風力と浮力が作用する場での換気量と室内気流の測定 | 宮澤昇平・小林知広・山中俊夫・小林典彰・崔ナレ・松原暢・蒋子韜子韜・丹原千里 | 日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集, p1539-1540 | 2023/09 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究 その8 RANS による非等温条件での基礎的検討 | 松原暢・小林知広・山中俊夫・小林典彰・崔ナレ・宮澤昇平・蒋子韜子韜・丹原千里 | 日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集, p1541-1542 | 2023/09 |
領域分割法を用いた LES による室内通風気流の非定常解析手法に関する研究 (その 8)風洞実験による風力と浮力が作用する場での換気量及び室内通風気流測定 | 宮澤昇平,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,松原暢・蒋子韜子韜,丹原千里 | 令和5年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, G-1 | 2023/09 |
領域分割法を用いた LES による室内通風気流の非定常解析手法に関する研究 (その 9)LES を用いた非等温条件での解析精度検証 | 松原暢,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,宮澤昇平・蒋子韜子韜,丹原千里 | 令和5年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, G-2 | 2023/09 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究 ( その 21) 周辺建物が片側 2 開口時の換気量に与える影響に関する風洞実験による検討 | 豊澤恒太,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,蒋子韜 | 令和5年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, G-4 | 2023/09 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究 (その 22)粒子流跡線分析による片側二開口換気における気流特性の検討 | 蒋子韜,小林知広,山中俊夫,小林典彰,崔ナレ,豊澤恒太 | 令和5年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, G-5 | 2023/09 |
Wind Tunnel Experiment of Wind-Induced Single-sided Ventilation under Generic Sheltered Urban Area | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Toshio Yamanaka, Noriaki Kobayashi, Narae Choi, Mats Sandberg, Kayuki Sano, Kota Toyosawa | AIVC 2023, PP.423-432 | 2023/10 |
Wind Tunnel Experiment of Wind-Induced Single-sided Ventilation under Generic Sheltered Urban Area | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Toshio Yamanaka, Noriaki Kobayashi, Narae Choi, Mats Sandberg, Kayuki Sano, Kota Toyosawa | AIVC 2023, PP.762-771 | 2023/10 |
Wind-induced ventilation rate of single-sided ventilation in a building with internal partition | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Toshio Yamanaka, Mats Sandberg, Narae Choi, Noriaki Kobayashi, Kayuki Sano, Kota Toyosawa | The International Journal of Ventilation, Published online | 2024/02 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究(その 14)片側二開口の単室を対象とした流入出風速及び換気量測定 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 蒋子韜 | 日本建築学会2022年度近畿支部研究報告集, p169-172 | 2022/06 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究(その 15)片側及び対面二開口の単室の換気量測定とその影響要素の検討 | 蒋子韜, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 日本建築学会2022年度近畿支部研究報告集, p173-176 | 2022/06 |
Validity of Orifice equation and impact of building parameters on wind-induced natural ventilation rates with minute mean wind pressure difference | Zitao Jiang, Tomohiro Kobayashi, Toshio Yamanaka, Mats Sandberg, Noriaki Kobayashi | Building and Environment, Volume 219, 109248 | 2022/07 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究 その 16 片側二開口の単室を対象とした換気量測定 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 蒋子韜 | 日本建築学会2022年度大会学術講演梗概集, p1657-1658 | 2022/09 |
複数開口を有する室を対象とした気流の乱れによる換気効果に関する研究 その 17 風洞実験による従来式の適用範囲の検証 | 蒋子韜, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 日本建築学会2022年度大会学術講演梗概集, p1659-1660 | 2022/09 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究(その 16)風洞実験による片側二開口の単室を対象とした換気量及び流入出風速測定 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 蒋子韜 | 令和4年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, I-5 | 2022/09 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究( その 17) 微小な平均風圧係数差における換気量予測式の検討 | 蒋子韜, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 令和4年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, I-6 | 2022/09 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究(その18) 風洞実験による周辺建物が片側2開口時の換気効果に与える影響の検討 | 豊澤恒太, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 蒋子韜, 佐野香之 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-35 | 2023/03 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究(その19)風洞実験による間仕切り壁が片側2開口時の換気量に及ぼす影響の検討 | 佐野香之, 小林知広 , 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 蒋子韜, 豊澤恒太 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-36 | 2023/03 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究(その20)LESを用いた粒子追跡による片側二開口の単室内外における流跡線解析 | 蒋子韜, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之, 豊澤恒太 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-37 | 2023/03 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する研究(その6)風洞実験による風力と浮力が作用する場での室内気流及び換気量の測定 | 宮澤昇平, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 松原暢, 蒋子韜, 丹原千里 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-42 | 2023/03 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する研究(その7):RANSを用いた非等温条件での基礎的検討 | 松原暢, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 宮澤昇平, 蒋子韜, 丹原千里 | 令和4年度(第52回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-43 | 2023/03 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
高密度街区の中に建つ建物の通風設計に関する研究 -風洞実験による建物間距離が建物間気流及び壁面風圧に及ぼす影響の検討 | 福山莞爾, 山中俊夫, Lim Eunsu, 小林知広, 佐嶋俊彦 | 日本建築学会環境系論文集, 第86巻, 第783号, pp.526-536 | 2021/05 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流の風速モニタリング位置に関する研究 | 明石大, 小林知広, 山中俊夫, 佐藤可奈 | 日本建築学会環境系論文集, 第86巻, 第783号, pp.537-547 | 2021/05 |
横風気流下における局所排気装置の汚染物捕集性能に関する研究 (その1)実験による汚染物捕集性能の検討 | 小森美晴, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰 | 日本建築学会2021年度近畿支部研究報告集 | 2021/06 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その1)単室モデルを対象とした風洞実験 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 田中佑亮 | 日本建築学会2021年度近畿支部研究報告集 | 2021/06 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する研究(その2)単室モデルを対象としたLESの解析精度検証 | 田中佑亮, 小林知広, 山中俊夫, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 日本建築学会2021年度近畿支部研究報告集 | 2021/06 |
横風気流下における局所排気装置の汚染物捕集性能に関する研究 (その2)フード形状及び汚染源の発熱の有無が汚染物捕集性能に及ぼす影響 | 小森美晴, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰 | 日本建築学会2021年度大会学術講演梗概集 | 2021/09 |
領域分割法を用いたLES による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その3)単室モデルを対象とした風洞実験及びLES の精度検証 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 田中佑亮 | 令和3年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2021/09 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その4)単室モデルを対象とした境界条件に関する基礎検討 | 田中佑亮, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 令和3年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2021/09 |
高効率捕集性能を有する局所排気装置の設計手法に関する研究 (第5報)横風気流条件下におけるフード下部気流予測モデルの検討 | 小森美晴, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰 | 令和3年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2021/09 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その3)シールドモデルを対象としたLESの精度検証 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 田中佑亮 | 日本建築学会2021年度大会学術講演梗概集 | 2021/09 |
LESを用いた領域分割法による室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その4)単室モデルを対象とした開口に直交する風向条件での領域分割法の基礎検討 | 田中佑亮, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 日本建築学会2021年度大会学術講演梗概集 | 2021/09 |
外乱条件を考慮した局所排気装置の捕集性能予測法に関する研究 | 小森美晴,山中俊夫,小林知広・崔ナレ,小林典彰 | 令和3年度室内環境学会学術大会講演要旨集, C-19 | 2021/12 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する研究 (その5 )単室モデルを対象とした外部風向条件毎の各種領域分割法の解析精度検証 | 田中 佑亮, 小林 知広, 山中 俊夫, 小林 典彰, 崔 ナレ | 令和3年度(第51回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-6 | 2022/03 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究 (その14)片側二開口の単室を対象とした流入出風速及び換気量測定 | 佐野 香之, 小林 知広, 山中 俊夫, 小林 典彰, 崔 ナレ, 蒋 子韜 | 令和3年度(第51回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-25 | 2022/03 |
複数開口を有する室を対象とした風の乱れによる換気効果に関する研究 (その 15) 片側及び対面二開口の単室の換気量測定とその影響要素の検討 | 蒋 子韜, 小林 知広, 山中 俊夫, 小林 典彰, 崔 ナレ, 佐野 香之 | 令和3年度(第51回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-26 | 2022/03 |
超音波加湿器の室内温熱環境への影響を表現するCFDモデルの風洞実験による検証 | 大屋那央, 松尾智仁, 嶋寺光, 近藤明 | 令和3年度(第51回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-14 | 2022/03 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
中高層建物の自然換気制御のための建物上空風速のモニタリング手法に関する研究 (その3) 風速モニター位置による外部風向判定精度に関するPIVを用いた検討 | 佐藤可奈, 小林知広, 山中俊夫, 明石大 | 令和2年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2020/09 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流のモニタリング手法に関する研究 (その4) 外部風向0°・45°の場合のLESによる風向変動特性の基礎的評価 | 明石大, 小林知広, 山中俊夫, 佐藤可奈 | 令和2年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2020/09 |
高密度街区における建物の通風設計に関する研究(その5)風洞実験とLES解析を用いたモデルの縮尺とRe数の検討 | 福山莞爾, 山中俊夫, イムウンス, 小林知広 | 令和2年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 | 2020/09 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流のモニタリング手法に関する研究(その1)風洞実験によるPIVを用いた風向変動特性の評価 | 佐藤可奈, 小林知広, 山中俊夫, 明石大 | 日本建築学会2020年度近畿支部研究報告集, 第60号pp.157-160 | 2020/06 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流のモニタリング手法に関する研究 (その2) LESによる風向変動特性の基礎的評価 | 明石大, 小林知広, 山中俊夫, 佐藤可奈 | 日本建築学会2020年度近畿支部研究報告集, 第60号pp.161-164 | 2020/06 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流のモニタリング手法に関する研究(その3)PIV測定による屋上近傍の風向変動の評価 | 佐藤可奈, 小林知広, 山中俊夫, 明石大 | 日本建築学会2020年度大会学術講演梗概集 | 2020/09 |
自然換気制御のための建物屋上近傍気流のモニタリング手法に関する研究 (その4) 外部風向0°・45°の場合のLESによる風向変動特性の基礎的評価 | 明石大, 小林知広, 山中俊夫, 佐藤可奈 | 日本建築学会2020年度大会学術講演梗概集 | 2020/09 |
都市内高密度街区における通風・換気特性に関する研究 (その5) 風洞実験によるレイノルズ数効果の検討 | 福山莞爾, 山中俊夫, イムウンス, 小林知広 | 日本建築学会2020年度近畿支部研究報告集 | 2020/06 |
都市内高密度街区における通風・換気特性に関する研究(その6)壁面風圧係数及び建物間風速におけるレイノルズ数効果の検討 | 福山莞爾, 山中俊夫, イムウンス, 小林知広 | 日本建築学会2020年度大会学術講演梗概集 | 2020/09 |
高効率捕集性能を有する局所排気装置の設計手法に関する研究 (第3報)横風風速及びフード形状が汚染物捕集性能に及ぼす影響 | 小森美晴, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰, 鈴木悠太 | 令和2年度(第50回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-8 | 2021/03 |
高効率捕集性能を有する局所排気装置の設計手法に関する研究(第4報)CFD解析による横風気流下の汚染物捕集特性の検討 | 鈴木悠太, 山中俊夫, 小林知広, 崔ナレ, 小林典彰, 小森美晴 | 令和2年度(第50回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-9 | 2021/03 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その1)単室モデルを対象とした風洞実験 | 佐野香之, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 田中佑亮 | 令和2年度(第50回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-13 | 2021/03 |
領域分割法を用いたLESによる室内通風気流の非定常解析手法に関する基礎的研究(その2)単室モデルを対象としたLESの解析精度検証 | 田中佑亮, 小林知広, 山中俊夫, 丹原千里, 小林典彰, 崔ナレ, 佐野香之 | 令和2年度(第50回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-14 | 2021/03 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
中高層建物の自然換気制御のための建物上空風速のモニタリング手法に関する研究(その1)風洞実験によるPIVを用いた風向変動特性の評価 | 佐藤可奈, 小林知広, 山中俊夫, 明石大 | 令和元年度空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-9 | 2020/03 |
中高層建物の自然換気制御のための建物上空風速のモニタリング手法に関する研究(その2)LESによる風向変動特性の基礎的評価 | 明石大, 小林知広, 山中俊夫, 佐藤可奈 | 令和元年度空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, A-10 | 2020/03 |
高密度街区における建物の通風設計に関する研究(その4)風洞実験とLES解析によるレイノルズ数効果の検討 | 福山莞爾, 山中俊夫, イムウンス, 小林知広 | 令和元年度空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集 | 2020/03 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
構造物周りで生じる剥離流を対象とした基礎的研究(その3) 剥離流に影響を与える変動スケールの検討 | 山田慎一, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸, 西村浩一 | 日本建築学会2016年度大会学術講演梗概集, pp.789-790 | 2016/08 |
剥離流の変動スケールに関する実験 建物近傍で生じる剥離流の予測手法に関する基礎的研究(その1) | 山田慎一, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚 | 日本建築学会環境系論文集 第81巻, 第730号, pp.1105-1115 | 2016/12 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
構造物周りで生じる剥離流に関する基礎的研究(その1) 時系列PIVにおける解析手法に関する検討 | 菅原彬子, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山田慎一 | 日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集, pp.665-666 | 2015/09 |
構造物周りで生じる剥離流に関する基礎的研究(その2) 剥離流に影響を与える周波数成分の検討 | 山田慎一, 甲谷寿史, 桃井良尚, 西村浩一 | 日本建築学会2015年度大会学術講演梗概集, pp.667-668 | 2015/09 |
構造物周りで生じる剥離流の流速変動の空間スケールに関する研究 | 山田慎一, 甲谷寿史, 桃井良尚, 西村浩一 | 平成27年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, 第4巻, pp.161-164 | 2015/09 |
A study on interference effect between a main wing and a propeller of a Mars airplane. | Matsumoto, S., Sunada, S., Yonezawa, K., Nakai, G., Abe, K. and Yoshida, N. | Proceedings of 30th ISTS(2015), CD 6pages | 2015/07 |
Airplane propeller design in low-Reynolds number flows. | Yoshida, N., Nakai, G., Yonezawa, K., Abe, K., Sunada, S., Sugiyama, K. | Proceedings of 30th ISTS(2015), 5pages | 2015/07 |
Propeller-Wing Interaction in Low Reynolds Number Flows | Genki Nakai, Naoki Yoshida, Shogo Matsumoto, Koichi Yonezawa, Kazuyasu Sugiyama and Shigeru Sunada. | The 3th Asian International Conference on fluid machinery 2015(2015), 10pages | 2015/09 |
主翼とプロペラの干渉による飛行機の性能向上 | 砂田茂, 米澤宏一, 松本将吾, 吉田直生, 中井元気, 阿部健人 | 日本航空宇宙学会第46期年会講演会予稿集(2015), 2pages. | |
低レイノルズ数で作動するプロペラの設計パラメータが空力性能に及ぼす影響 | 吉田直生, 中井元気, 米澤宏一, 阿部健人, 砂田茂, 杉山和靖 | 日本航空宇宙学会関西・中部支部連合講演会予稿集(2015),4pages |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
集合住宅におけるnLDK型住戸の自然換気・通風量予測に関する研究(その1) PIVを用いた室内気流の把握 | 丹原千里, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 日本建築学会近畿支部研究報告集 第54号, 環境系, pp.193-196 | 2014/06 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その5) 塔屋及び目隠し壁が空調室外機周辺気流場に与える影響 | 藤原理紗, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸 | 日本建築学会近畿支部研究報告集 第54号, 環境系, pp.253-256 | 2014/06 |
建物屋上における空調室外機のショートサーキットに関する研究(その6) 乱流モデル及び壁関数の検討 | 藤原理紗, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸 | 平成26年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 第4巻, pp.85-88 | 2014/09 |
集合住宅のnLDK型住戸における通風量予測に関する研究(その3) PIV 測定とCFD 解析による室内気流性状の比較 | 丹原千里, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸 | 平成26年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 第4巻, pp.105-108 | 2014/09 |
構造物屋上設置建物における時間平均型乱流モデルの評価 | 山田慎一, 甲谷寿史, 桃井良尚, 西村浩一, 藤原理紗 | 平成26年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 第5巻, pp.137-140 | 2014/09 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その6) CFD解析による室外機周辺気流の性状把握 | 藤原理紗, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸 | 日本建築学会2014年度大会学術講演梗概集, pp.671-672 | 2014/09 |
集合住宅におけるnLDK住戸の自然換気・通風量予測に関する研究(その3) 通風時の有効開口面積に関する検討 | 丹原千里, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 日本建築学会2014年度大会学術講演梗概集, pp.775-776 | 2014/09 |
建物屋上における空調室外機のショートサーキットに関する研究(その7) CFDによる室外機周辺気流場の詳細解析 | 藤原理紗, 甲谷寿史, 桃井良尚, 山中俊夫, 相良和伸, 菅原彬子 | 平成26年度(第44回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, pp.304-307 | 2015/03 |
ライン型ディフューザを用いた室のCFD解析手法に関する研究(その1) 吹出し近傍のメッシュ解像度が気流性状に及ぼす影響 | 丹原千里, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 安本浩江 | 平成26年度(第44回)空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, pp.308-311 | 2015/03 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
通風量の簡易予測を目的とした室内外流管解析に関する研究 その21) 種々の前後開口条件での気流性状・通風量に関するCFD解析 | 天野成美, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 日本建築学会近畿支部研究報告集 第53号、環境系, pp.81-84 | 2013/06 |
通風量の簡易予測を目的とした室内外流管解析に関する研究 その22) 種々の前後開口条件での通風量および風下開口面の気流性状に関するCFD解析 | 天野成美, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 2013年度日本建築学会大会学術講演梗概集D-2 環境工学II, pp.579-580 | 2013/08 |
室内外流管解析に基づく通風量予測に関する研究(その16) CFD解析による通風時の風圧係数および有効開口面積 | 天野成美, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 平成25年度空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 第4巻, pp.161-164 | 2013/09 |
集合住宅のnLDK型住戸における通風量予測に関する研究(その1) PIVによる室内気流性状把握 | 丹原千里, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 天野成美 | 平成25年度空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, pp.269-272 | 2014/03 |
集合住宅のnLDK型住戸における通風量予測に関する研究(その2) 通風量予測に関する検討 | 天野成美, 甲谷寿史, 相良和伸, 山中俊夫, 桃井良尚, 丹原千里 | 平成25年度空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, pp.273-276 | 2014/03 |
火星探査飛行機用推進装置の研究・開発 | 米澤宏一, 砂田茂, 大槻真嗣, 安養寺正之, 永井大樹, 浅井圭介, 岡本正人 | 日本航空宇宙学会宇科技連 | 2014/11 |
火星探査航空機WGにおける空力研究のこれまでの成果と現状 | 永井大樹, 安養寺正之, 野々村拓, 近藤勝俊, 大山聖, 岡本正人, 佐々木岳, 松本剛明, 米本浩一, 金崎雅博, 砂田茂, 米澤宏一, 藤田昂志, 藤井孝藏, 浅井圭介, 小池勝 | 日本航空宇宙学会宇科技連 | 2014/11 |
Experimental and Numerical Investigations of Three-Dimensional Flows around Propellers in Low-Reynolds Number Flows. | Yonezawa, K., Goto, Y., Hayashida, T., Sunada, S., Anyoji, M. and Tsujimoto, Y. | The 29 ISTS Special Issue of Transaction of JSASS, Aerospace Technology Japan | 2013/06 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
建物屋上における空調室外機のショートサーキットに関する研究 その3) 風洞実験による吸込み温度を用いたショートサーキット率の検討 | 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, pp.2901-2904 | 2012/09 |
建物屋上における空調室外機のショートサーキットに関する研究 その4) PIV及びCFD解析による室外機周辺の気流性状把握 | 桃井良尚, 甲谷寿史, 相良和伸, 山中俊夫 | 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, pp.2905-2908 | 2012/09 |
通風量の簡易予測を目的とした室内外流管解析に関する研究(その19) PIVを用いた流管同定とCFD解析との比較 | 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 有馬雄祐 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, pp.637-638 | 2012/09 |
通風量の簡易予測を目的とした室内外流管解析に関する研究(その20) 開口面積の組み合わせが通風量及び気流性状に与える影響 | 有馬雄祐, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, pp.639-640 | 2012/09 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その5) 風洞実験による空調室外機のショートサーキットに関する検討 | 桃井良尚, 甲谷寿史, 相良和伸, 山中俊夫 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, pp.747-748 | 2012/09 |
内外流管解析に基づく通風量予測に関する研究(その15) 開口面積の組み合わせが通風量に与える影響に関するCFD解析 | 天野成美, 甲谷寿史, 相良和伸, 山中俊夫, 桃井良尚 | 空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会論文集, pp.113-116 | 2013/03 |
An effect of corrugated surface of a car on its sideslip motion due to a side wind gust | Sunada, S., Hoshino, M., Yokota, K., Yonezawa, K. and Izumi, K. | Proceedings of 2012 Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology, 5pages | 2012 |
Aerodynamic Characteristics of Wings Encountering a Series of vortices | Fukumoto, Y. and Sunada, S. | Proceedings of 2012 Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology, 5pages | 2012 |
A Split-wing Micro Air Vehicle | Sunada, S.,Tsuji, K.,Fukami, Y. and Aki, S. | Trans. Japan Society of Aeronautical and Space Sciences. 55, 6, 379-382 | 2012 |
An effect of corrugated surface of a car on its sideslip motion due to a side wind gust | Sunada, S., Hoshino, M., Yokota, K., Yonezawa, K. and Izumi, K. | Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology | 2012 |
Aerodynamic Characteristics of Wings Encountering a Series of Vortices | Fukumoto, Y. and Sunada, S. | Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology | 2012/11 |
火星飛行機用プロペラの研究 | 林田高志, 砂田茂, 米澤宏一, 後藤雄大, 安養寺正之, 辻本良信 | 第50回飛行機シンポジウム | 2012/11 |
羽ばたき機のロール、ヨーダンピングの測定 | 早川真央, 砂田茂 | 第50回飛行機シンポジウム | 2012/11 |
火星飛行機用プロペラの高効率化のための平面形に関する研究 | 林田高志, 後藤雄大, 砂田茂, 米澤宏一, 諏訪哲也, 酒井宣明, 永井大樹, 浅井圭介, 辻本良信 | 宇宙航行の力学シンポジウム | 2012/12 |
火星飛行機用プロペラの高効率化のための翼型に関する研究 | 後藤雄大, 林田高志, 米澤宏一, 砂田茂, 酒井宣明, 永井大樹, 浅井圭介, 辻本良信 | 宇宙航行の力学シンポジウム | 2012/12 |
論文タイトル | 著者 | 掲載誌(巻・号・頁) | 年/月 |
---|---|---|---|
WIND TUNNEL TEST AND NUMERICAL SIMULATION FOR PRESSURE AND VELOCITY FIELD AROUND CROSS-VENTILATED BUILDING | 小林知広, 甲谷寿史, 山中俊夫, 相良和伸, 桃井良尚, 浅井香里 | 日本建築学会環境系論文集 第76巻, 第662号, pp.385-392 | 2011/04 |
PRESSURE LOSS COEFFICIENT OF ROOM CONSIDERING INFLOW DIRECTION IN PREDICTION OF CROSS-VENTILATION RATE THROUGH LARGE OPENINGS | Hisashi Kotani, Toshio Yamanaka | ROOMVENT 2011 In USB frash drive | 2011/06 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その1) PIVによる屋上近傍気流性状の把握 | 有森輝紀, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 宮原治 | 日本建築学会近畿支部研究報告集 第51号, 環境系, pp.125-128 | 2011/06 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その2) 屋上面風圧係数分布の把握 | 宮原治, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 有森輝紀 | 日本建築学会近畿支部研究報告集 第51号, 環境系, pp.129-132 | 2011/06 |
室内・O流管解析に基づく通風量予測に関する研究(その12) 建物内の単室における流管内エネルギー輸送性状 | 上恭子, 甲谷寿史, 小林知宏, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, pp.1135-1138 | 2011/09 |
矩形建物の屋上近傍気流場に関する研究(その3) 塔屋が気流場に与える影響 | 有森輝紀, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集, pp.1643-1646 | 2011/09 |
通風量の簡易予測を目的とした室内外流管解析に関する研究 その18. パワーロス予測手法の検討 | 上恭子, 甲谷寿史, 小林知宏, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2, pp.755-756 | 2011/08 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その4) 屋上面及び室外機壁面の風圧係数分布の検討 | 宮原 治, 甲谷 寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 有森輝紀 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2, pp.867-868 | 2011/08 |
屋上設置物の配置計画のための屋上近傍気流場に関する研究(その3) PIV測定による剥離気流性状に関する検討 | 有森輝紀, 甲谷寿史, 山中俊夫, 桃井良尚, 相良和伸, 宮原治 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2, pp.889-892 | 2011/08 |
通風時の建物周辺気流を対象としたPIV解析の精度検証 | 甲谷寿史, 小林知広 | 日本建築学会大会学術講演梗概集, D-2, pp.893-896 | 2011/08 |